ふと入ったセブンイレブンで水素水を発見!
気になったので購入しレビューしてみたいと思います
商品の詳細について調査しました内容です。
商品名 | 進化する水 水素水H2 |
水源地 | 岐阜県長良川水系の地下天然水 |
内容量 | 410ml |
容器タイプ | アルミ缶 |
値段(本数) | 199円(税抜) (410ml×1本) |
100ml当りの値段 | 52円 |
水素溶存濃度 (本サイト測定時) |
0.4ppm~0.5ppm |
水素水は順天堂大学での研究も進められているほど先端の商品です。
正直この速さで店頭に並ぶとは思っていませんでした。
ましてや天下のセブンイレブンですからね。
いかに注目度が高いか分かります。
伊藤園は一般消費者向けにコンビニで水素水を売っていますが、ずっと以前よりネット限定販売でも水素水を売っています。
伊藤園・高濃度水素水という商品。
「本格的に水素水を飲み続けて、ダイエット、アンチエイジング」に取り組みたい人向けですね。
別記事で徹底的にレビューしています。
参考伊藤園・高濃度水素水の最安値をチェック!口コミや効果含めて実際買って・飲んで検証してみた結果まとめ!
進化する水・H2は、水素濃度も0.8ppmとはいかないまでも、検討しています。
ただ値段が結構しますね。
お試しセットで調査しましたが、100mlあたり52円だと、うーん。普通?
▶▶▶ 水素水のお試し価格比較!代表8社で100ml当りの最安値はどれ?
おいしく長く付き合うならある程度安くて、感触が得られるのを最初に試してみたいものですからねー。
伊藤園の水素水H2!気になる水素溶存濃度は?
水素を測定する上でのメチレンブルーの定義を掲載します。
1滴が残存水素濃度「0.1ppm」に相当
どんどん入れていきます。
1滴。2滴。3滴。4滴。5滴。
5滴目で青色のまま変化しなくなりました。
ということは「0.4ppm~0.5ppm」となります。
正直驚いたコンビニで買える「伊藤園水素水H2」
店頭に並んでいるので実はあまり期待していませんでした。
水素濃度も0.2ppmとかなんじゃないかな?
そう思っていましたが、やや濃度が薄いとはいえ0.5ppm近くあるってすごいですよ。
しかも何がいいかというと、欲しい時にすぐ買える!
もうこれに尽きると思います。
実際、定期購入していても多めに飲んだ月だと足りなくなったりします。
その場合の「つなぎ」として、かなり重宝しますね。
ちなみにこの伊藤園「水素水H2」は硬度が40です。
40だと結構な柔らかさです。
「WHO(世界保健機構)」の発表ですと、「軟水・硬水」の分類は
- 軟水:硬度 0~120mg/l 未満
- 硬水:120mg/l 以上
となりますので、いかに口当たりが滑らかで柔らかいか分かると思います。
実際飲んでみても、すごいまろやかでしたのでコンビニで楽に買えてつなぎとして優秀な本製品はいいとこどりな気がします。
伊藤園「水素水H2」を飲むときの注意点
これは水素水全般にいえることですが、一度封を開けたらなるべく早く飲み切ること。
普通にコンビニエンスストア・スーパーなどで購入する僕みたいなタイプは、いちいち商品の裏に書いてある注意書きを細かく読んだりしません。
でも裏にしっかりと書いてあるんですよね。
ほらこんな感じに(笑
下図は伊藤園のホームページの記載から引用しています。
約4時間~5時間経つと半分になるので、できれば1,2時間以内には消化したいものですねー。
伊藤園の水素水はコンビニでも結構な値段がします。
本当に効果あるの?
でもちょっとだけ試してみたいな。
そんな風に思われる方は、お試しセットを各社用意しているので、そちらを利用するのも手。
一部のメーカーは格安で今キャンペーンやっていますからね。
▶▶▶ 水素水のお試し価格比較!代表8社で100ml当りの最安値はどれ?
水素水の効果的な飲み方は「二日酔い防止」
これは日本医科大学で水素水の権威。
太田教授もおっしゃっていますが「水素パワーは二日酔い防止」を促進する。
実際ご自身もお酒が大好きで飲むときは二日酔いにならないように飲む前・飲んだ後で水素商品を使っているようです。
コンビニエンスストアで買えるという「最大の強み」を生かすには
「お酒を飲む → 帰りにコンビニ・セブンイレブンで水素水を買い飲む → 二日酔い防止」
が効果的です。
ちなみに二日酔いの根本原因の1つとされているのは、お酒を飲んだあとに肝臓がアルコールを分解します。
その時に出る「アセトアルデヒド」は二日酔いでよくある「頭痛・だるさ・吐き気・疲労・脱水症状」を引き起こします。
まだ研究段階ではありますが、水素水の還元力・抗酸化作用はアルコールが原因の活性酸素を除去し、体を良い方向へ向かわせるようなのです。
太田教授の書籍にも、「水素水の効果が一番効くのは、アルコールを飲んだ直後」と書いてありますね。
ちなみに「ビタミンC」の錠剤を僕は併用して二日酔い防止をしています。
お酒大好きな僕としては二日酔いは結構天敵でした。
飲みすぎて入院までしていますから(笑
それが、正直ここまで効くのか!
そんな感じが続いていますので、もはや疑いようがありません。
どれくらいまでアルコールを飲んだら水素水が効くか実験
水素水がいくら効くといっても過剰に飲んだら効きは悪くなります。
それは当たり前の話ですが、ではどれくらいまでなら効果がある?
そんな疑問がわきますよね?
ということで、かれこれ2か月は実験している僕の体験からくる感想をお伝えします。
これは
お酒を飲む → ビタミンC+太田胃酸+水素水
翌日の体調を書いています。
太田胃酸は胃の調子を整えてくれるので、愛称抜群ですよ!
特になくても「ビタミンC+水素水」でオッケーです。
お酒(アルコール)を飲む量 | 翌日の朝起きたときの状態 |
軽く飲む | 全く前日飲んだ感じすらない |
イイ感じに酔う程度 | 全く前日飲んだ感じすらない |
ちょっとビール1本くらい多かったかな? と感じる程度の深酒 |
胃の調子は絶好調。 頭痛はあるかないか程度。 なにより、昨日飲んだっけ?と思えるくらいな朝にびっくり |
かなりの深酒 | 今までの量の深酒だったら胃がむかむかするはずが、しない。 頭痛は少し残るけど、1,2時間程度で復活 |
このように一番効果を感じられたのはちょっと「ビール1本・日本酒1合」程度多すぎたかなー。
と感じる日が効果てき面です。
楽しくてつい!
と思っても飲んだあとではどうしようもありません。
その救世主として「水素水」があるのですから、使わない手はありませんよね。
もしお酒を結構飲む人がいるのであれば、ぜひ家に常備しておいてお酒を飲んだあと、飲み会の日に使ってみてください。
これほど実感できる使い方は他にありませんから。
実は伊藤園は一般卸売販売用にこの水素水を販売しているよう。
というのも「マルエツ」というスーパーマーケットでも見かけたからです。
他にもアルミ缶タイプはよく見かけるようになりましたね。
メディアでも相当取り上げられていますし、「日々の疲労が翌日まで残るのが減った」「肌の張りがいい」など続々良い報告が来ているからでしょう。
ただ水素水は時間が経つと水素が抜けていく傾向にあるので、コンビニ・スーパーで買うよりはネット販売から直接買ったほうがベストです。
「アルミパウチ構造」ならなおさらグッドですよ。
そんな水素水のお試しセットを調査していますのでご参考ください。
▶▶▶ 水素水のお試し価格比較!代表8社で100ml当りの最安値はどれ?
西友(SEIYU)でも伊藤園の進化する水・水素水H2を発見!
どんどん進出していますね。近くの西友を3店舗回りましたがあるある。
2016年8月3日に出版された「週刊文春」の記事に伊藤園さんのコメントがのっていました。
アルミ缶にした理由はやはり一般ユーザにぜひ飲んでもらいたい。
という意図でしたね。
「アルミ缶タイプの発売により通販業態以外でも、より多くのお客様の飲用シーンに対して提供することが可能になります」(伊藤園)
セブンイレブンでも値段は一緒なので、どちらで購入してもOKですね。
近所のスーパーでも「超格安」で販売!
もはや最近どこでも見るようになってきましたね。伊藤園の水素水。
ついに近所のスーパーにも陳列されていました。しかも値段が
160円(税抜き)
相当値下がりしてきていますね。水素水市場は。これは競争が激化しているからでしょうが、伊藤園の戦略でしょうか?
販売所 | 値段(税抜き) |
セブンイレブン | 199円 |
SEIYU(セイユー) | 185円 |
近所のスーパー | 160円 |
410mlで最安値が160円(税抜き)。税込み価格だと173円なので、100mlあたり「42.1円」ですね。
水素水に興味がある人は、コンビニで買ってみて、もっと飲んでみたい!
ってなったらネット限定の本格的な伊藤園の水素水を買ってみるといいと思います。
500万本以上売れている人気商品ですからねー。
感想はこちらで書いています。